部分PART

repair

内面補修

EPR工法

EPR工法は、ガラス繊維に常温硬化性エポキシ樹脂を含浸させたライニング材を施工現場で硬化させることにより、老朽化した下水道管渠のあらゆる部分を効率的、経済的に非開削で補修・更生する技術です。

repair

本管部分補修

EPS

EPS イメージ
  • φ100~800の小中口径管に適用
  • 補修幅0.4m~0.5m
  • 施工前
  • 施工後
  • 含浸作業
  • 機材セット状況

EPL

EPL イメージ
  • φ100~400まで補修幅1.0~3.0m
  • φ600まで補修幅1.0m
  • 施工前
  • 施工後
  • 樹脂軽量
  • 機材セット状況

エアモールド

エアモールド イメージ
  • φ900以上の大口径の補修
  • 施工前
  • 施工後
  • 施工中
  • 機材セット状況

repair

接合部分補修

EPF

本管と取付管の接合部が一体になるように補修

適用管径
  • 本管部φ150~600mm
  • 取付管部φ150・200mm
補修長
  • 本管部0.4m
  • 取付管部0.1~0.2m
EPF イメージ
  • 施工前
  • 施工後
  • 位置合わせ状況
  • 機材セット状況

EPM

EPM イメージ

大口径の取付管接合部の補修

  • 施工前
  • 施工後
  • エアー注入中
  • 機材セット状況

EPI

EPI イメージ

マンホールと管の接合部の補修

  • 施工前
  • 施工後
  • 施工中
  • 機材セット状況

EPR-LS

桝から本管まで取付管全てを補修・更生
取付管内の異状がある箇所のみ部分補修

EPR-LSは取付管を補修・更生する工法です。桝管口から本管管口まで一気に補修することもできれば、取付管内の悪い部分だけ補修することもできます。補修材料の長さを自由に設定できるため、取付管の途中の一部分が破損していた場合などの補強や、取付管内のジョイント1箇所だけ浸入水がある場合など部分的に補修するといったことが可能です。
また桝管口に材料を出さないことも可能なことからφ200の小型桝でも機材の引き込み、補修が可能となっています。

  • 施工前
  • 施工後
  • 含浸作業
  • 機材セット状況

お問い合わせ

お電話の方
TEL:027-253-5337
受付時間/平日 am8:00-pm5:00
メールの方